コーデ大好きアラサーさんのファッションスタイル┃「マジェスティックレゴン」のスカートと「パターンフィオナ」のアーガイル模様のタートルネック
【お写真ご提供:アラサーOLさん(※無断転載はNGです)】
トップスで合わせているクリームホワイトのアーガイル柄タートルネックはパターンフィオナで購入したものです。
ボトムスで合わせているくすみピンクのスカートはマジェスティックレゴンで購入したものです。
コーデの思い入れ
今回は秋、冬らしいアイテムを使ったキレイめコーデになります。
トップスで合わせているアーガイル柄のタートルネックは後は柄がないので前と後で雰囲気が少し変わります。
トップスがクリームホワイト色なのでかわいらしい印象を出したかったので、ボトムスはくすみピンクのスカートを合わせました。
丈が膝下なので今からの時期にぴったりかと思います。
かわいい系のキレイめコーデなので小物でベレー帽を合わせるとよりコーデもまとまります。
靴はローファーでレース系の白の靴下で合わせるとカチッとした印象になりますし、パンプスで合わせても相性抜群です。
目次
アーガイル柄のタートルネックセーターを40代が着こなすためのポイント解説
【ライター:熱語りお母さん、辛口コメントで解説します!】
トップスにはオフホワイトに黒xグレーのアーガイル柄のタートルネックセーター、ボトムスはスモーキーピンクの膝下ラップスカート、それに黒いベレー帽という秋らしいコーディネートです。
アーガイル柄はインパクトがあるのでそれだけでかなり目立ってしまうのですが、色が白x黒xグレーと同系色のグラデーションでおさえているので、まとまりのある一枚でオトナの女性にも手に取りやすいです。
ボトムスにピンクをもってくるとかわいい20代スタイルになりますが、オトナの女性たるもの、シックにアーガイル柄を着こなしてみましょう。
子供では着こなせない、けれども落ち着きすぎないほどよいスタイルにするために、アーガイルセーターをメインアイテムにして、ボトムスには超タイトなレザースキニーパンツをあわせてみましょう。
色はブラックでもダークグリーンでも、色が濃い目の寒色系であればクールなスタイルができます。
超タイトなのでピタピタになりカラダのシルエットが出てしまいますが、セーターを外に出せばお尻もほどよくかくすことができます。
学生っぽいアーガイル柄であっても、ボトムスをクールにすることで、全体的にかっこいいオトナのコーディネートのできあがりです。
また、ベレー帽もかわいいのですが、アーガイル柄と合わせるとついつい学生っぽくなりがちなので、かぶるとしてもニット帽、あるいは黒の存在感のある太めのカチューシャなどをするのもいいですね。カチューシャにスパンコールがついていると、ぐっとオトナの女性らしいセクシーなコーディネートになります。
スポンサーリンク
秋冬定番のアーガイル柄を40代もバッチリと着こなします
【ライター:ララLAさん、ファッション雑誌とホットヨガが大好きなまとめ上手なライターさん】
アーガイルのニットと言えば秋冬の定番ですよね。
今回の写真のようにキレイめスカートと合わせるのは鉄板スタイルです。
ベレー帽やレースアップブーツにベストマッチなコーディネートです。
ニットが白ベースのものなので、ボトムスがくすみピンクなど淡い色の場合は小物でさし色を投入しましょう。
マスタードイエローやモスグリーンなどの濃いめの色でアクセントを入れる事が大事です。
ボトムスを濃い色にするのもおすすめですよ。
ボルドーやネイビーのフレアスカートは季節感もたっぷりです。パンツ派でしたらキャメルやブラウンのワイドパンツやテーパードパンツも合いますね。
カジュアルな着こなしにはなりますが、デニムと合わせるのも勿論OKです。
その場合はパンプスやキレイめバッグと合わせておきましょう。
今回はタートルネックですが、ラウンドネックやVネックの場合は中にシャツを重ね着してもきちんと感を強調出来るのでカジュアルなボトムスと合わせる時はおすすめですよ。
これからの時期はチェスターコートやガウンコートと合わせると女性らしいコーディネートになりますし、トレンチコートと合わせても格好良くなります。
パンツと合わせたときはダウンコートと合わせてラフなイメージを演出するのも、こなれ感コーデでおすすめです。
また、ベレー帽はかわいらしいイメージがありますが40代でも大丈夫です。斜めにかぶったりはせずに、頭の形にそわせて丸くかぶるのが40代には安心のかぶり方です。トラッドな雰囲気のアーガイルとのコンビネーションも最高なので、是非試してみて下さいね。
スポンサーリンク
…・・・きりとり・・・…
お役にたてましたら応援にご協力して頂けると嬉しいです!
にほんブログ村