コーデ大好きアラサーさんのファッションスタイル┃「スタジオクリップ」の花柄ワンピと「ユニクロ」のタートルネックに、カーキ色のカジュアルジャケットを合わせました
【お写真ご提供:アラサーOLさん(※無断転載はNGです)】
トップスで着用している薄紫色の花柄ワンピースはスタジオクリップで頂き物になります。
そして中に着ているクリームホワイトのタートルネックはユニクロでこちらも頂き物です。
コーデの思い入れ
今回のコーデはアウターでコートを着るのはまだ早いぐらいの気温の時に着て頂きやすいコーデになります。
トップスで着ている薄紫色の花柄ワンピースは1枚で着ると肌寒いので中にクリームホワイトのタートルネックを合わせて着ています。
しかもただのタートルネックではなく、ヒートテックタイプのものなので昼間等で汗ばむ際はアウター無しでも着る事が出来ます。
それにカーキ色のジャケットを羽織っています。
素足だと寒いので黒のストッキングを合わせ、キレイめ寄りにしたかったので黒のコルセットベルトを付けてウエスト部分を強調させ、アウターもキレイめ寄りな物を選んでいます。
目次
カジュアルコーデの足元スニーカーに注目しました┃40代の着こなしポイント解説
【ライター:熱語りお母さん、辛口コメントで解説します!】
トップスには細かい花がらの薄いパープルワンピース、中にはオフホワイトのタートルネックセーターをあわせています。
アウターにはカーキのカジュアルジャケット、足元にはスニーカーをあわせ、少女らしくかわいいながらもカジュアル感のあるコーディネートです。
オトナの女性がスニーカーをはくときの注意としてカジュアルに見えすぎないように気をつけないといけません。
普通にセーター、普通にジーンズ、普通にスニーカーという組み合わせをすると、10代ではそれでもカジュアルでいいのですが、オトナの女性が着るとただのご近所ファッションになりがちです。
スニーカーを着こなすには服装はエレガントになるようこころがけてください。
かといって、薄いストッキングとスニーカーという組み合わせはNGです。
カジュアルなのかエレガントなのかよくわからないミスマッチな組み合わせになっていまいます。
スニーカーをきれいにはきこなすには、くるぶしまでの短いソックスがおすすめです。手首、足首、デコルテといった体の先端部分を見せることで全体的にしまった印象になりますが、スニーカーのときも同じです。
なるべく厚めのソックスをさけて、足首をみせてあげることで、スニーカーなのにエレガントな印象をあたえることができます。
また、スニーカーのときにはミニスカートは避けましょう。
10代ファッションとしてはいいですが、オトナの女性のファッションとしてはミニスカートxスニーカーはあまりにも難しいです。
エレガントながらもボディラインを自然にみせるようなスタイルにスニーカーをあわせると、ほどよいカジュアルダウンになります。
スポンサーリンク
小さな花柄模様は40代には危険なアイテムです┃着こなしポイントを解説します
【ライター:ララLAさん、ファッション雑誌とホットヨガが大好きなまとめ上手なライターさん】
小花柄のワンピースがかわいらしいですね。
フェミニンな雰囲気をカーキ色のアウターで甘辛ミックスになっています。
40代では小花柄のワンピースは若作りしてみえたり、逆におばさん見えや寝間着感が出てしまう危険性が高いアイテムです。
大胆で大きめの花柄のものにするか、ロングカーディガンなどで小花柄の面積を減らす方が安心の着こなしになります。
丈も膝上丈なので、ロング丈にした方が良さそうですね。
また、タートルネックとのレイヤードですが、ラウンドネックやVネックのワンピースとならば大丈夫ですが、若い世代にトレンドのキャミワンピとの組み合わせは40代ではイタい印象になるので避けましょう。
太めのサッシュベルトでウエストマークしているのはメリハリを付けられるので、とても良いですね。
色も薄紫色ですが、40代には春夏ならば軽やかな色でも合いますが、秋冬はボルドーやモスグリーンといったこっくりカラーがオススメです。
濃い色ベースで白などの大ぶりな花柄のロングワンピースにブルゾンを羽織る、大人の甘辛ミックスコーデはいかがでしょうか。
花柄の面積を減らしたいときは、トレンチコートやガウンコートを重ねても良いですね。
足元はパンプスやブーツでも良いですし、スニーカーをはずしアイテムにしてもオシャレです。
ワンピースに柄があるのでバッグはシンプルなものを合わせた方がうるさくなりません。
ただ色はマスタードイエローなどでさし色にしても良いアクセントにあります。
クラッチバッグやチェーンバッグなど、辛めのアイテムがオススメです。
花柄も種類を選べば40代でもきれいに着こなせます。是非、楽しんでみて下さいね。
スポンサーリンク
…・・・きりとり・・・…
お役にたてましたら応援にご協力して頂けると嬉しいです!
にほんブログ村