コーデ大好きアラサーさんのファッションスタイル┃「LADYMADE」のミニスカートとポンチョの秋色コーデ
【お写真ご提供:アラサーOLさん(※無断転載はNGです)】
トップスで着用している濃いグリーンのポンチョは購入した場所を忘れてしまいました。
ボトムスで合わせているカラシ色のスカートはアースミュージック&エコロジーで購入したものになります。
コーデの思い入れ
このコーデはトップス、ボトムスともに秋色を取り入れてみました。
トップスはポンチョになっていてボタンのデザインにイギリスの国旗が施されているところに一目惚れして購入したものになります。
ボトムスでは今の流行だと丈が長いものばかりなのであえて短い丈のスカートを選んだところは自分のこだわりかもしれません。
ショート丈だとブーティーから靴下を見せるのがかわいいので今回は主張しすぎない茶色で合わせていますが靴下の色を変えるだけでも遊んで頂けるコーデになっています。
また、今時期ならまだ素足のままでもいけますが寒がりの方はストッキングで合わせたり、冬であればタイツを合わせてもかわいいです。
目次
インパクトのあるミニ丈スカートを中心に40代の着こなしポイントを考えてみました!
【ライター:熱語りお母さん、辛口コメントで解説します!】
ダークブリーンの短めポンチョをトップスにして、ボトムスにはマスタードカラーのミニ丈のフレアスカートをあわせています。
短めブラウンソックスをあわせて、学生っぽい可愛らしいコーディネートです。
オトナの女性がこのようなミニ丈のフレアスカートを着るのは難しいかもしれませんが、スカートを中心にコーディネートを考えてあげると、大人っぽいかっこいいスタイルに変身できます。
インパクトのあるミニ丈スカートと相性が良いのは、リブがはいった黒のタートルネックニットです。できれば七分袖など手首を見せてあげるぐらいの長さがいいでしょう。
あるいはロングスリーブだとしても、軽くまくって手首をみせてあげると抜け感があります。
それに厚めの黒のタイツ、60デニールぐらいの厚さが足を美しく見せてくれます。
あるいは黒のロングレギンスをあわせて、黒のヒールでまとめても全体的にすっきり感、統一感がでてきます。
ミニスカートはオトナの女性にとっては難しいかもしれませんが、トップスや足元にタイトめな黒のアイテムwもってくることによって、かっこいいコーディネートへとかえることができます。
そのときには小物にもかっこいいアイテムをもってきましょう。
黒のレザーのクラッチバッグや、スタッズやフリンジのついたちょっとハードめなショルダーバッグなどとあわせると、なお一層かっこいいミニスカートコーディネートができます。
ミニだからと避けるのではなく、ミニだからこそ大人っぽくかっこいい着こなしが出来るのです。
スポンサーリンク
ポンチョを中心にコーディネートすると40代ファッションが映えますよ!
【ライター:ララLAさん、ファッション雑誌とホットヨガが大好きなまとめ上手なライターさん】
グリーンのポンチョにマスタードカラーのミニスカートは季節感もたっぷりなガーリースタイルですね。
ポンチョは今年の秋のトレンドです。今回はこのポンチョを活用してみましょう。
今回の写真の様なポンチョはシンプルな形で着回し力も抜群な万能アイテムです。
お腹回りのラインも程よくカバーしてくれるのはとてもありがたいですよね。
ミニスカートはちょっとハードルが高いですが、同じようにマスタードカラーのロングスカートと合わせるのは鉄板です。
ガーリーになり過ぎないように、靴はパンプスにしておきましょう。バッグはチェーンバッグなどが合いますね。
パンツに合わせたいときはワイドパンツと合わせても、ポンチョの丈が短めなので体形カバーしつつもスッキリとしたシルエットにまとめる事が出来ます。
デニムなどカジュアルなボトムスに合わせても甘辛ミックスでバランスの良いコーディネートにできますよ。この場合はバッグも甘めにファーバッグやタータンチェックの台形バッグなどを合わせるのがオススメです。
ロングタイトスカートなどと合わせる時は、もう少しボリュームのあるニットポンチョやロングポンチョの方がキレイなバランスになりますね。
寒さが厳しくなって来てからも、ポンチョ型のファー付きコートなどはかわいいのにレディな雰囲気もあり40代の女性でもフェミニンに着こなせるおすすめアイテムです。タイトスカートにパンプスでイイ女コーデの出来上がりです。
大活躍間違いなしのポンチョ、ガーリーなアイテムと敬遠せずに、是非ワードローブに一枚加えてみて下さいね。
スポンサーリンク
…・・・きりとり・・・…
お役にたてましたら応援にご協力して頂けると嬉しいです!
にほんブログ村