コーデ大好きアラサーさんのファッションスタイル┃「センスオブプレイス」の白Tと「ローリーズファーム」のベロア素材のワイドパンツ
【お写真ご提供:アラサーOLさん(※無断転載はNGです)】トップスの白いVネックTシャツはセンスオブプレイスで購入した商品になります。
ボトムスの赤いベロア素材のワイドパンツはローリーズファームで恐らく4,980円ぐらいの商品だったと思います。
コーデの思い入れ
このコーデのこだわりは一目惚れして買ったばかりの赤いベロア素材のワイドパンツをどうしても合わせたくてまず始めに選びました。
カジュアルよりはキレイめ寄りだった為、トップスはあえてシンプルな白のTシャツを選び、アウターもキレイめなもので合わせてみました。
今まで合わせた事が無い色合いのコーデだったので最初は不安でしたが自分らしさを出せた様な気がしています。
また、遠出をする予定だったのでカバンもキレイめ且つ大きめのものを。そして長時間歩いても疲れにくいローヒールパンプスでまとめたキレイめコーデになります。
目次
ショートジャケットを40代が着こなすポイント
【ライター:熱語りお母さん、辛口コメントで解説します!】
トップスには白のVネックニット、ボトムスには赤のベロア地に細かいフラワープリントのワイドパンツ、それにカーキのショートジャケットをあわせています。グレーのベレー帽もきいていて秋-冬らしいスタイルです。
このコーディネートのように、ショートジャケットはワイドパンツなどボリュームのあるボトムスと相性のいいアイテムです。
よく濃紺のショートジャケットと膝丈スカートというセットアップを持っている方が多いと思いますが、セットで着る以外にタンスで眠らせていることが多いと思います。ですが、ショートジャケットはカジュアルな着こなしのときに合わせるとすこしかちっとした感じになるので、とても使えるアイテムです。
ネイビーのショートジャケットを持っているなら、ライトブルーのデニムとの相性がぴったりです。腰からボリュームのあるバギーデニムと合わせると、脚長効果があり、モダンな着こなしをすることができます。
スキニーなどかなりぴったりしたデニムとあわえると、おしりが小さく全体的にスリムな感じになります。テーラードとちがって、ショートジャケットはかわいいカジュアルさを残しつつも、少しかちっとした印象にかえてくれるので、オトナの女性にとってとても使いやすいアイテムなのです。
たんすで眠っているセットアップを今一度見直して、単品で使えるアイテムがあれば単品で活用してみてはいかがですか?今もっているワードローブと組み合わせるだけで、ずいぶん着こなしの幅が広がりますよ。
スポンサーリンク
ベロアパンツにはシンプルシルエットを心がけましょう┃40代の着こなしポイント
【ライター:ララLAさん、ファッション雑誌とホットヨガが大好きなまとめ上手なライターさん】
べロアパンツは今年の秋冬もトレンドですよね。
赤いべロアパンツとカーキのジャケットに白いインナーという色のバランスがとても良いですね。濃いめの色ばかりになってしまうよりも、白で明るさを加える事も出来ますし、べロアパンツに柄があるようなのでシンプルインナーで引き算をしておくことも大事です。
40代の方には無地のベロアパンツの方が落ち着きがあっておすすめですね。
べロア素材は光沢が特徴ですが、大人の着こなしにするためには派手になり過ぎないように注意をする必要があります。
またワイドパンツの場合はゆるい雰囲気になってしまうとだらしない印象になってしまうリスクがあるので、シャツやブラウスと合わせたドレッシースタイルにしてみると上品にまとまります。
シャツはインにして足長効果を狙いつつ、トップスのシルエットをスッキリとさせておくことも大事です。ベルトでウエストマークしておくのも忘れないでください。袖は控えめなバルーン袖位くらいのボリュームがあっても良いですね。べロア素材が存在感があるので、シャツはシンプルに無地やストライプ位がオススメです。
ニットを合わせる場合も、シルエットはすっきりとしたものでVネックのものだと鎖骨を見せて痩せ見えも狙えます。
また、ワイドパンツでゆったりしたラインのときにはバッグはキレイめのものを合わせて、きちんと感を出しておいた方が落ち着きのあるコーディネートにできます。シューズもパンプスを合わせて大人らしさを出しておきましょう。
スポンサーリンク
…・・・きりとり・・・…
お役にたてましたら応援にご協力して頂けると嬉しいです!
にほんブログ村