コーデ大好きアラサーさんのファッションスタイル┃「イーハイフン」のニット、と「スタジオクリップ」のロングスカート
【お写真ご提供:アラサーOLさん(※無断転載はNGです)】![](https://fundacionconfias.org/wp-content/uploads/2018/11/40dai_a13r.jpg)
トップスで着用しているベージュの薄手ニットはイーハイフンで購入したものです。
ボトムスで着用しているワインレッドのロングタイトスカートはスタジオクリップで購入したものです。
![](https://fundacionconfias.org/wp-content/uploads/2018/11/aym_10_1.jpg)
コーデの思い入れ
今回のコーデはトップスで着用しているベージュの薄手ニットが短めの丈で、パンツスタイル等に合わせにくかったのでボトムスはインして合わせられるタイトスカートにしています。
ベージュだと無難な色合いが合わせやすいですが秋らしさを取り入れたかったのでワインレッドを選び、個性を出しつつオシャレに仕上がっていると思います。
そのままでも十分ですが、コルセットベルトを付け、トレンド感を出しているところはこだわりです。
また細ウエストに見せ、脚長効果もあるので使いやすいコーデになっています。足元はパンプスで合わせているのでキレイめコーデになっていますが、ローファー等、足元を変えるだけでもだいぶ印象が変わりますよ。
目次
ロング丈のタイトスカートは体型に合わせてチョイスするのがイイでしょう┃40代の着こなしポイント解説
【ライター:熱語りお母さん、辛口コメントで解説します!】
![](https://fundacionconfias.org/wp-content/uploads/2018/11/40dai_c09r.jpg)
トップスにはベージュのドルマンニット、ボトムスにはワインカラーのロング丈のタイトスカートをあわせています。
またグレーのハット、ゴールドのローヒールとあわせて、美術館に行くときのような清楚ながらもおしゃれなスタイルです。
ゴールド、ベージュ、ワインカラーは色的には同系の暖色がベースになるのでまとまりのある組み合わせになっています。
ひとつ気をつけたいのはスカートです。
オトナの女性がロング丈のスカートを選ぶ際にはシルエットに気をつけてください。
背が高く細身の人がタイトスカートをはくとかっこいいのですが、背が低い人にはロング丈は難題です。
どうしてもロングスカートに着られているようにみえてしまいます。
そのときにはいっそのことフレアスカートを選んだほうが、裾のシルエットがキレイにでますし、着られてる感はなくなります。
ワインカラーという強い色だとなおさらボックス型のものよりフレアーのようなやさしい形のものを選んだほうが着こなしはしやすくなります。
背が低い人がインパクトのあるロングスカートを選ぶときには高いヒールパンプスをはくようにしましょう。
そうでないと全体のバランスが悪くみえてしまいます。
逆に背の高い人がハイヒールパンプスをはいてしまうと、より迫力が出てしまいますので、ローヒールパンプスをはくようにしてください。
自分の体型もそうですが、背の高さとのバランス、また一緒にでかける相手を想像しながらコーディネートを考えると、組み合わせも簡単になります。
![](https://fundacionconfias.org/wp-content/uploads/2018/11/aym_10_2.jpg)
![40代ファッション挿入イメージ画像1](https://fundacionconfias.org/wp-content/uploads/2018/11/a1019.jpg)
スポンサーリンク
甘目なトップス&ボトムスのコーデには辛口のパンプスを合わせましょう┃40代の着こなしポイント
【ライター:ララLAさん、ファッション雑誌とホットヨガが大好きなまとめ上手なライターさん】
![](https://fundacionconfias.org/wp-content/uploads/2018/11/40dai_d05r.jpg)
ベージュのニットにボルドーのロングタイトスカートというとても女性らしいコーディネートですね。
ゆるめのシルエットですが太めのサッシュベルトがとても良いアクセントになっています。
40代でもこのままのコーディネートで着こなせそうですね。
ニットのボリューム袖で二の腕のラインはしっかり隠せますし、ロングタイトスカートもややゆったりめなものなので、身体のラインも出ずに安心できます。
ゆるめコーデはずん胴に見えてしまいがちですが、レースアップが印象的なサッシュベルトがある事でスタイルアップ効果が狙えています。
寒くなって来てもショート丈のノーカラージャケットやブルゾンを重ねる事で足長効果を維持出来ます。
パンプスもシルバーかゴールドでしょうか。こちらも今年のトレンドです。
洋服が甘めなコーディネートなので足元は辛口にパンプスがベストですが、レースアップブーツなどを合わせても抜け感を演出できそうですね。
バッグはカジュアルにショルダーバッグやチェーンバッグを合わせたいですね。
全てが甘口のコーディネートになってしまうと40代ではイタイ印象になってしまう危険性があるので、辛口アイテムを投入して甘辛ミックスにしておきましょう。
逆に言えば、辛口アイテムと合わせれば甘口、フェミニンなアイテムもまだまだ活用できるのが40代の強みです。
ゆるめのコーディネートなども、もう若作りに見えるんじゃ……なんて諦めないで、どんどん活用して行って下さいね。
![40代ファッション挿入イメージ画像3](https://fundacionconfias.org/wp-content/uploads/2018/11/a1020.jpg)
スポンサーリンク
…・・・きりとり・・・…
お役にたてましたら応援にご協力して頂けると嬉しいです!
![40代ファッションランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4345_1.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ](http://fashion.blogmura.com/over40shufufashion/img/over40shufufashion88_31.gif)